(アニメレビュー) 生徒会の一存 第2話 「勉強する生徒会」
■生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 アニメ公式サイト
■富士見書房|生徒会の一存
■生徒会の一存 - Wikipedia
生徒会の一存 (アニメレビュー) 生徒会の一存 第2話 「勉強する生徒会」
脚本:花田十輝 絵コンテ:加藤敏幸 演出:加藤敏幸
碧陽学園の学生達に忍び寄る陰。それは「中間試験」という名の魔物だった!
生徒会長・桜野くりむの成績を、なんとか人並みにしようと生徒会メンバーによる勉強会がひらかれるのだが、あのメンバーでまともな勉強会になるはずもなく......!?

今話は見た目は美少女!オツムは子供並み!!な会長こと桜野くりむの攻略日になりました!!(もちろん嘘です)
季節は中間テスト。生徒会内でただ一人成績もオツムも弱いくりむに杉崎ら生徒会メンバーが勉強を教えることになったのですが・・・。
詳細レビューは続きをどぞ。
▼「生徒会の一存」レビューは以下より



来る中間試験を乗り切るために一人だけ成績が悪いくるむが思いついた勉強会。メンバーも面白がりからかいながら試験範囲である教科を教えたりするのですが・・・、
しかし教えるのは真冬の現代文では「相手が攻撃を宣言したその瞬間『トラップカードオープン!手札のマジックカードが全て墓地に捨てられる』。という文章問題があった時の相手のセリフを想像した場合は?」という某遊○王のシチュエーションを用いた文章問題だったり、
千夏の数学ではスポーツ少女が数学得意なんて有り得ないというイメージにより勉強が有耶無耶になったり、
途中では杉崎が勉強を教えてあげるというエロゲ選択肢を出して一番有り得ない「C:抱く」を持ち出して混乱させたり、
最終的には知弦に泣きついたため普段から勉強をしないくるむが悪いと説き伏せ、あまつさえ飴と鞭を使い分けくるむを奴隷のように洗脳してしまうという結果に。まさに日常とは斜め上方向、もといマイナス45度ぐらい掛け離れた勉強会でございました(苦笑
...という感じで基本構図は毎度こんな感じになるかと思います(苦笑
ダメダメ会長をからかいながらそれでも放っておけないメンバーが子供をあやす様に支えていく。合間で真冬のBL話や千夏の格闘漫画話や知弦の頭脳戦、そして杉崎のエロゲ+ハーレム話と。そんなものを盛り込んで会長が毎度最初に掲げる今日のような「経験は糧になる!」みたいな謳い文句を元に話が広がるわけです。
・・・とここまで書いておいてなんですがやっぱりアニメでやるにはパンチが足りませんよねこの生徒会アニメは(苦笑
生徒会メンバーのある意味個性ある言動や行動などは確かに面白みがあるものですが、アニメでやるには少々ありふれ過ぎているので中身が全く無いような感じを受けちゃいますね。まぁそもそもが生徒会室という限定された室内での話なので無理な注文でもあるんですがw
っとなんだかアニメレビューじゃなく作品論評になっちゃいそうなので本題に(笑

結局生徒会メンバーが勉強を教えた(とは言いがたいが)のにも関わらず赤点まっしぐらだったくるむ。それを真冬がテストの前に準備しないということをかのエジソンを例に挙げ、
「ボスを倒しに行くなら十分レベルを上げてからにしろ」と言い放ったり(つまりは何かをするにはちゃんと準備しろということ)、
同じく姉妹である千夏には女のとしての魅力が無い(幼女体型だから)と指摘し、かの楊貴妃を例に挙げ、
「女たるものプロテインとジム通いは欠かしてはいけないぜ」と言い放つ始末(苦笑
そしてこの姉妹コンボをより高めるために知弦も加わり、くるむにはまず制服から改善すべきと指摘するんですが、

なぜだか着替えさせられたのが真冬で、おまけにこれまたなぜだかパンチラもといパンモロを見せる始末。
結局はエロフェチズムに走るしかないんですね。分かりました(苦笑


そうしてなんだかんだで今日の仕事も終了。今回の仕事の内容は生徒の要望を受けるということでしたがまともにやりませんでしたので、結局前回と同じく杉崎が残って処理することに。
しかし帰り際でくるむが見つけたのは学内新聞。
そこではくるむが会長なのにも関わらず成績がダメダメというレッテルを貼られていて、これに怒り心頭したくるむは生徒会室に戻って杉崎に勉強を教えてもらおうと意気込みます。
しかしいくらくるむが勉強がダメでも教えないと言う杉崎。その理由は、
「会長には魅力がある。可愛いところだったり、元気なところだったり。中には欠点を魅力に感じている人もいるかもしれない。つまり――会長は会長だから会長に選ばれたんです」
ちょっと成績が悪くたって人気投票で選ばれた会長なのだから、会長はそのままで言いという杉崎。真顔で自分(杉崎)がエロゲ好きでもくるむに嫌いじゃないと言わせる彼の姿には色んな意味で主人公属性があるのだなと思い知りましたw
しかしそこで終わらないのがダメダメ人間代表の会長こと桜野くるむ(苦笑
「そうだよねぇ~。私人気投票で一番に選ばれたんだよっ。それって一番人望があるってことだよねっ」
つい杉崎が調子に乗って褒めてしまったので、これまた調子に乗って頭の弱い子ことくるむは自分はNo.1の実力がある!と勘違いしちゃった子になっちゃいますw
杉崎もまさか彼女がここまでダメな子とは思わなかった(のか?)ためにどうしたら押さえ込めるかワカラナイ状態に。
そこで登場するは、我らの頭脳派知弦穣。

知弦「――アカちゃん?・・・・・・正座」
結局最後までダメダメのオツムが弱い子だったくるむは色んな意味で頭が上がらない知弦によって調教状態にw 今話は最初から最後までダメダメ人間の代表もとい学園の会長くるむで終わりましたとさ。
(完)
...そして最後の最後にはこれ見よがしに次回への伏線と言うべき新聞部の部長こと「藤堂リリシア」のご登場です!
中の人は能登かわいいよ能登で有名なあの人なので、この生徒会アニメに旋風を巻き起こしてもらいたいものですねw
~次回予告~
生徒会のの一存 第3話 「取材される生徒会」

[関連記事]

- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 生徒会の一存 第5話 「休憩する生徒会」 2009/10/31
-
(アニメレビュー) 生徒会の一存 第4話 「創作する生徒会」 2009/10/24
-
(アニメレビュー) 生徒会の一存 第3話 「取材される生徒会」 2009/10/17
-
(アニメレビュー) 生徒会の一存 第2話 「勉強する生徒会」 2009/10/10
-
(アニメレビュー) 生徒会の一存 第1話 「駄弁る生徒会」 2009/10/03
-