(アニメレビュー) 化物語第三話「まよいマイマイ 其ノ壹」
(アニメレビュー) 化物語 第三話「まよいマイマイ 其ノ壹」
■化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
■化物語 - Wikipedia
今話から新しいストーリーの「まよいマイマイ」。
奇妙で大きなリュックを背負う八九寺真宵の登場でどんな話になるのか。
そんな思いに駆られwktkしていた...
の で す が っ!

今話は暦とひたぎのラブラブ(か?w)公園デート(仮)な展開でした(苦笑
ということでこんばんわ。
「ひとつだけなんでも言うことを聞いてあげるわ」
というひたぎの言葉にマニアックなお願いを想像しました中の人こと月宵です(苦笑
母の日にとある理由で家を出てきた暦。
マウンテンバイクでただ気ままに走って辿り着いた先はとある公園。
そこでたまたま出遭ったひたぎと談笑(という名の誘惑w)をするのですが、
「阿良々木くんには忍野さんとは違うお礼を言いたいの」
と自分を助けてくれたことでの礼がしたいと申し出るひたぎ。
果たしてそのお礼とは?
「なんでも言うことを聞いてあげる」と言われ暦は何を言うのか?
そして急接近する暦とひたぎの関係はっ!?
それでは化物語第三話「まよいマイマイ 其ノ壹」のレビューを続きよりどぞ。
▼「化物語レビュー」は以下より
母の日にとある事情で妹である火憐と喧嘩した暦。
マウンテンバイクで気ままに出掛けその途中とある公園で一人ボーっとしていると、
そこに現れるは我らがヒロインである私服(至福)姿の戦場ヶ原ひたぎ。

「昨日買った服なんだけれど一番最初に阿良々木くんに見て欲しかったから」
「私は阿良々木くんの事親しく思ってもいいのかしら」
「貴方がなんと言おうとお返しがしたいの」
まるでこれから告白されてしまいそうなぐらい親しく接してくるひたぎ。
そんなひたぎにドギマギしながら受け答えする暦。
しかし現実は暦にひたぎが言うお礼をした上で対等な友達になれるのを願うひたぎ。
友達というフレーズに悔し涙を流しながら気落ちする暦でした…がっ!!
ここからが戦場ヶ原ひたぎのずっと誘惑のターン!! の始まりでしたw

「なんでもひとつだけ願いを聞いてあげるわ」
「世界制服でも永遠の命でもこれから地球にやってくるサ○ヤ人を倒して欲しいでも」
「お前は神○(シェン○ン)を超える力を持っているとでも言うのか!」
他にも、
一週間下着を着用しないで授業を受けて欲しい、とか
一週間毎朝裸エプロンで起こして欲しい、とか

二人で仲良く公園で遊びながら暦をマニアックなお願いへと誘導するひたぎ(苦笑
ちなみにひたぎ個人としてのお勧めは「毎朝裸エプロンで起こす」だそうでw
しかしエロ方面なひたぎの言葉にイマイチ反応しない暦。
ひたぎも挑発するもののどこか信用しているようで
エロ方面のお願いは無いと思っていた模様。
裸エプロンなどを連呼するひたぎに暦が「経験はあるのか?」と聞くと、
「ヤりまくりよ」と言うものの「それを自分に言うメリットがあるのか?」と言われ

「経験はありません。処○(おんなという漢字)です。
つまり阿良々木くんのようなイカさない童貞野郎と話してくれる女の子なんて、
せいぜい私のような行き遅れメンヘル処○(おんなという漢字)しかいないという事よ」
まさに「アンタのような冴えない男なんて好きじゃないんだからね!」と、
どこぞのツンデレクーデレを匂わせる言動をイマイチ反応しない暦に告げるひたぎ。
いやはや、ここで前回同様属性を擽られる行動をするとは思いもしませんでしたよw
しかし明らかに誘っている気マンマンなひたぎの言葉に、今だ反応しない暦。
それは、今朝の出来事が原因でした。

「今日って母の日だろ。(母親にべったりな)妹は俺にも一緒に祝ってもらいたかったらしい」
「(でも)なんていうか、僕はそんなの無理だから…」
「兄ちゃんはそんなことだから! そんなことだから、いつまで経ってもっ――…」
今日という母の日に母親が大好きな妹たちは一緒に祝って欲しかったらしい。
けれども言葉を濁すほどの理由でそれを断り一人自転車で公園まで遠出してきた暦。
そんな暦に「人間が小さい」と相変わらず重い軽口を言うひたぎ。
暦の小さな悩みを聞いたひたぎは妹との喧嘩は解決できずとも、
本来のお願いである”個人的な願い”なら聞けると言うひたぎ。
しかしそれは――、ひたぎの誘導尋問紛いの恋人大作戦(?)だったっ!!
「勉強を教えて欲しい、とか」
「卒業したい、とか」
「普通にしたい、とか」

「彼女が欲しい、とか」
「…彼女が欲しいって言ったらどうなるんだ?」
「彼女が出来るわ。それだけよ」
なんとも上手い(か?w)誘導尋問紛いの質問をするひたぎ。
効果音でバックにドキドキと心臓音が聞こえてましたがこれはひたぎの音だったのかなw
そんなひたぎの言葉に分かっているのか解っていないのか涼しげな暦。
果たしてひたぎの誘いある質問の答えはと言うと……っ!?

「――いや、そういうのは別に無いな」
「ふーん、そう。」
「まぁ今度ジュースでも奢ってくれよ。それでチャラってことで」
「無欲なのね。。。本当に器が大きいわ――…」
涼しげな顔で恋人要らない宣言しちゃった暦!!!
それを聞いたひたびも最後には小さい声で器が大きいとどこか寂しげ。
冒頭で登場し「私服を一番最初に見て欲しかった」と言い、
最後には「彼女が欲しいとか」と誘惑したひたぎ。
しかし相手は愚鈍主人公で典型的な恋路を解らない主人公でありましたorz
始まりから15分以上もかけて匂わせたのに阿良々木ぇ…(苦笑
と、AパートとBパートの殆どを暦&ひたぎの公園デート(仮)で埋めてしまった今話。
しかし、
今話の主人公はこの二人ではなくまよいマイマイです。

「近寄らないで下さい。わたし、貴方のこと嫌いですっ」
冒頭で公園に自転車でたまたま寄った暦が見かけた少女。
そしてひたぎと談笑したあと、かなり時間が経ってからまたも見かけた女の子。
名前は小学5年生の八九寺真宵。
しかし2度も見かけ明らかに迷っている風なので、
「何か力になれるかも」と暦が声をかけるも嫌悪感バリバリに拒否する真宵w
そんな真宵の嫌い発言や無視の連続になんと暦は
小学生相手に本気に怒って喧嘩して倒してし高笑いする高校生阿良々木(苦笑
自虐的に心の中で語る暦の風貌に思わずこちらも爆笑w
まさに大人気ないとはこの時の暦のことを指すんでしょうね(苦笑
と、そんな大人気ない暦の行動を見ていたひたぎが仲裁…という名の登場により、
一本背負いを決め伸してしまった真宵が迷っていることをひたぎに告げる暦。
真宵が持っていたメモの住所を見ると知っているというので真宵を起こし案内する。。。
とまでは良かったのですが、

「お前、迷子なんじゃないのか?」
「いぇ、迷子です――…。蝸牛の迷子です……」
意味有りげにただの迷子ではなく「蝸牛の迷子」と告げる真宵。
迷子で迷って背中に大きな荷物を抱える蝸牛のような真宵
果たしてこの小学生である真宵が言う蝸牛の迷子とは何か?
真相は次回へ持ち越し。
■第四話 まよいマイマイ 其ノ貮

■化物語オフィシャルサイト:長篇版次回豫告
第四話 まよいマイマイ其ノ貮
[関連記事]
(アニメレビュー) 化物語第二話「ひたぎクラブ 其ノ貮」
(アニメレビュー) 化物語第一話「ひたぎクラブ 其ノ壹」
■化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
■化物語 - Wikipedia
■第三話 「まよいマイマイ 其ノ壹」
~あらすじ~
母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦は、家に居づらくなり、一人見知らぬ公園でたたずむ。偶然その場を通りかかった戦場ヶ原ひたぎは、暴言とともに、阿良々木にとある申し出をする。
今話から新しいストーリーの「まよいマイマイ」。
奇妙で大きなリュックを背負う八九寺真宵の登場でどんな話になるのか。
そんな思いに駆られwktkしていた...
の で す が っ!

今話は暦とひたぎのラブラブ(か?w)公園デート(仮)な展開でした(苦笑
ということでこんばんわ。
「ひとつだけなんでも言うことを聞いてあげるわ」
というひたぎの言葉にマニアックなお願いを想像しました中の人こと月宵です(苦笑
母の日にとある理由で家を出てきた暦。
マウンテンバイクでただ気ままに走って辿り着いた先はとある公園。
そこでたまたま出遭ったひたぎと談笑(という名の誘惑w)をするのですが、
「阿良々木くんには忍野さんとは違うお礼を言いたいの」
と自分を助けてくれたことでの礼がしたいと申し出るひたぎ。
果たしてそのお礼とは?
「なんでも言うことを聞いてあげる」と言われ暦は何を言うのか?
そして急接近する暦とひたぎの関係はっ!?
それでは化物語第三話「まよいマイマイ 其ノ壹」のレビューを続きよりどぞ。
▼「化物語レビュー」は以下より
母の日にとある事情で妹である火憐と喧嘩した暦。
マウンテンバイクで気ままに出掛けその途中とある公園で一人ボーっとしていると、
そこに現れるは

「昨日買った服なんだけれど一番最初に阿良々木くんに見て欲しかったから」
「私は阿良々木くんの事親しく思ってもいいのかしら」
「貴方がなんと言おうとお返しがしたいの」
まるでこれから告白されてしまいそうなぐらい親しく接してくるひたぎ。
そんなひたぎにドギマギしながら受け答えする暦。
しかし現実は暦にひたぎが言うお礼をした上で対等な友達になれるのを願うひたぎ。
友達というフレーズに悔し涙を流しながら気落ちする暦でした…がっ!!
ここからが戦場ヶ原ひたぎのずっと誘惑のターン!! の始まりでしたw

「なんでもひとつだけ願いを聞いてあげるわ」
「世界制服でも永遠の命でもこれから地球にやってくるサ○ヤ人を倒して欲しいでも」
「お前は神○(シェン○ン)を超える力を持っているとでも言うのか!」
他にも、
一週間下着を着用しないで授業を受けて欲しい、とか
一週間毎朝裸エプロンで起こして欲しい、とか

二人で仲良く公園で遊びながら暦をマニアックなお願いへと誘導するひたぎ(苦笑
ちなみにひたぎ個人としてのお勧めは「毎朝裸エプロンで起こす」だそうでw
しかしエロ方面なひたぎの言葉にイマイチ反応しない暦。
ひたぎも挑発するもののどこか信用しているようで
エロ方面のお願いは無いと思っていた模様。
裸エプロンなどを連呼するひたぎに暦が「経験はあるのか?」と聞くと、
「ヤりまくりよ」と言うものの「それを自分に言うメリットがあるのか?」と言われ

「経験はありません。処○(おんなという漢字)です。
つまり阿良々木くんのようなイカさない童貞野郎と話してくれる女の子なんて、
せいぜい私のような行き遅れメンヘル処○(おんなという漢字)しかいないという事よ」
まさに「アンタのような冴えない男なんて好きじゃないんだからね!」と、
どこぞのツンデレクーデレを匂わせる言動をイマイチ反応しない暦に告げるひたぎ。
いやはや、ここで前回同様属性を擽られる行動をするとは思いもしませんでしたよw
しかし
それは、今朝の出来事が原因でした。

「今日って母の日だろ。(母親にべったりな)妹は俺にも一緒に祝ってもらいたかったらしい」
「(でも)なんていうか、僕はそんなの無理だから…」
「兄ちゃんはそんなことだから! そんなことだから、いつまで経ってもっ――…」
今日という母の日に母親が大好きな妹たちは一緒に祝って欲しかったらしい。
けれども言葉を濁すほどの理由でそれを断り一人自転車で公園まで遠出してきた暦。
そんな暦に「人間が小さい」と相変わらず重い軽口を言うひたぎ。
暦の小さな悩みを聞いたひたぎは妹との喧嘩は解決できずとも、
本来のお願いである”個人的な願い”なら聞けると言うひたぎ。
しかしそれは――、ひたぎの誘導尋問紛いの恋人大作戦(?)だったっ!!
「勉強を教えて欲しい、とか」
「卒業したい、とか」
「普通にしたい、とか」

「彼女が欲しい、とか」
「…彼女が欲しいって言ったらどうなるんだ?」
「彼女が出来るわ。それだけよ」
なんとも上手い(か?w)誘導尋問紛いの質問をするひたぎ。
効果音でバックにドキドキと心臓音が聞こえてましたがこれはひたぎの音だったのかなw
そんなひたぎの言葉に分かっているのか解っていないのか涼しげな暦。
果たしてひたぎの誘いある質問の答えはと言うと……っ!?

「――いや、そういうのは別に無いな」
「ふーん、そう。」
「まぁ今度ジュースでも奢ってくれよ。それでチャラってことで」
「無欲なのね。。。本当に器が大きいわ――…」
涼しげな顔で恋人要らない宣言しちゃった暦!!!
それを聞いたひたびも最後には小さい声で器が大きいとどこか寂しげ。
冒頭で登場し「私服を一番最初に見て欲しかった」と言い、
最後には「彼女が欲しいとか」と誘惑したひたぎ。
しかし相手は愚鈍主人公で典型的な恋路を解らない主人公でありましたorz
始まりから15分以上もかけて匂わせたのに阿良々木ぇ…(苦笑
と、AパートとBパートの殆どを暦&ひたぎの公園デート(仮)で埋めてしまった今話。
しかし、
今話の主人公はこの二人ではなくまよいマイマイです。

「近寄らないで下さい。わたし、貴方のこと嫌いですっ」
冒頭で公園に自転車でたまたま寄った暦が見かけた少女。
そしてひたぎと談笑したあと、かなり時間が経ってからまたも見かけた女の子。
名前は小学5年生の八九寺真宵。
しかし2度も見かけ明らかに迷っている風なので、
「何か力になれるかも」と暦が声をかけるも嫌悪感バリバリに拒否する真宵w
そんな真宵の嫌い発言や無視の連続になんと暦は
小学生相手に本気に怒って喧嘩して倒してし高笑いする高校生阿良々木(苦笑
自虐的に心の中で語る暦の風貌に思わずこちらも爆笑w
まさに大人気ないとはこの時の暦のことを指すんでしょうね(苦笑
と、そんな大人気ない暦の行動を見ていたひたぎが仲裁…という名の登場により、
一本背負いを決め伸してしまった真宵が迷っていることをひたぎに告げる暦。
真宵が持っていたメモの住所を見ると知っているというので真宵を起こし案内する。。。
とまでは良かったのですが、

「お前、迷子なんじゃないのか?」
「いぇ、迷子です――…。蝸牛の迷子です……」
意味有りげにただの迷子ではなく「蝸牛の迷子」と告げる真宵。
迷子で迷って背中に大きな荷物を抱える蝸牛のような真宵
果たしてこの小学生である真宵が言う蝸牛の迷子とは何か?
真相は次回へ持ち越し。
■第四話 まよいマイマイ 其ノ貮

■化物語オフィシャルサイト:長篇版次回豫告
第四話 まよいマイマイ其ノ貮
[関連記事]


- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) 化物語第五話「まよいマイマイ 其ノ參」 2009/08/03
-
(アニメレビュー) 化物語第四話「まよいマイマイ 其ノ貮」 2009/07/27
-
(アニメレビュー) 化物語第三話「まよいマイマイ 其ノ壹」 2009/07/20
-
(アニメレビュー) 化物語第二話「ひたぎクラブ 其ノ貮」 2009/07/13
-
(アニメレビュー) 化物語第一話「ひたぎクラブ 其ノ壹」 2009/07/06
-