6/13の拍手返信
■今日もやられやく Yahooってたまにアホだよね
人気アニメ「けいおん!」 13話「番外編」があった(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ちょwwwおまwwwwww
次回の12話が最終回で実質は13話に番外があるのは嬉しいけど掲示板の書き込みにスタッフが答えてるのがウケタ(苦笑) まさにけいおんは生きがいですなwww
それはそうと関連記事にこんなのがあって読んでみたら…あばばばば(笑)
■J-CASTニュース : 「バカ」なのか「天才」なのか 「けいおん!」実写動画の作者
『異空間はコメント用』とか書いてあるけどまんまコレ自体が異空間だっていうwww
でも比較版だとものすごいシンクロ率に吃驚っていうw
▼続きより拍手返信
6/13
0:18 >ナタさん
>だ が 断 る。
S・H・I・T!
わかったよナタデココ兄ィ!!
兄貴の覚悟が!
「言葉」でなく「心」で理解できた!
萌えキャラを描こうと思った時は兄貴ッ!
すでに行動は終わっているんだね。
つまり、描かない描かないと言っておきながら、その実やる気は十分だと。
イヤよイヤよも好きのうち、っと。 by 俺もJOJO仲間の同士だぜ!?っと言いたいキクジラ
S・H・I・T!(笑)
ならば私も言っておこう…。
『描いてやるってセリフは…終わってから言うもんだぜ。オレたち「萌えファン」にとってはな…』
12:17 あー 最終回「軽音!」 を見たときの反応が、月宵さんと同じだw
自分もてっきり13話だと思っていたので、一瞬固まった。ついに老眼かと(笑)
今回は小学生対応澪と、律との友愛が見所でしたね。 by hira
次回は最終回で実質はその次の13話で終わりみたいですねw
もう1話あるのは嬉しいけど生き甲斐うんたらかんたらとは言えないなぁ(苦笑
22:15 ジョジョは第四部の空気が一番好き……ん? これ前書いたか。
>一緒に食事
はっはっは、それは楽しそうだ。しかしまたの機会に……
>歳をかさねてから読む、見る作品はまた違うと思いますよ。
いやいやいやいやそれは十も百も一千万も承知。昔はわからなかった場面が、年を経て読んでみれば神がかって感じる時もある。でもライトノベルだと全般的にそのカタルシスを感じにくいというか。『半月』がライトノベルっぽくない青春ものだから、ついハードカバーの小説と比較してしまいがちに。
小説なら、昔つまらなかったのが面白くなる場合もあるけど、ライトノベルにはそれが少ない。登場人物の心境が明確に書かれ過ぎてるから、読み手のこちらも、解釈の融通が聞かないんでしょうかね。 by ナタデココ
そいえば第四部が好きとは聞いてましたけど、どのキャラが好きで、
どの場面が好きとかって聞きましたっけ? 聞いてたらごめんなさいorz
>登場人物の心境が明確に書かれ過ぎてるから、読み手のこちらも、解釈の融通が聞かないんでしょうかね
あ~、たしかにそれは言えてるかもしれませんね。
その作風や描写の仕方で結構違いがありますが、
ライトノベルってどこかしたか明確なところありますからね。
まだノベルの「半月」は読んでないので分かりませんが
あの作風だと余計にそうかもしれませんしw
でも明確だからこそ感じられるものも違うとは思うので、
また10年後ぐらいに読んで感想聞かせてください(苦笑
22:19 >キクジラさん
自らの手で黒歴史を作ってしまうとは……だからやめておけと言ったのに……(注:言ってません)
おおっと。ついでにBBSを更新しておきました、と。
そういえば投票……どれがいいかな。今ある中ではアラサーが面白そうだけれど。 by ナタデココ
むしろ黒歴史万z、げふんげふん!
そしていつの間にやらBBSの登場人物絵が増えてる!!
とりあえずミアちゃん結婚しt(殴
ではナタさんはアラサーということで考えておきますねっ。
人気アニメ「けいおん!」 13話「番外編」があった(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
アニメ「けいおん!」の公式サイト内の掲示板にも、最終回を惜しむ声が2009年6月12日、続々と書き込まれた。その中には、「予定されてるはずの13話はいずこへ?」という書き込みもあった。これに対して、番組スタッフは、
「12話が最終回、13話が番外編となります!」
と答えている。ストーリーとしては実質12話が最終回というのが真相だった。
ちょwwwおまwwwwww
次回の12話が最終回で実質は13話に番外があるのは嬉しいけど掲示板の書き込みにスタッフが答えてるのがウケタ(苦笑) まさにけいおんは生きがいですなwww
それはそうと関連記事にこんなのがあって読んでみたら…あばばばば(笑)
■J-CASTニュース : 「バカ」なのか「天才」なのか 「けいおん!」実写動画の作者
『異空間はコメント用』とか書いてあるけどまんまコレ自体が異空間だっていうwww
でも比較版だとものすごいシンクロ率に吃驚っていうw
▼続きより拍手返信
6/13
0:18 >ナタさん
>だ が 断 る。
S・H・I・T!
わかったよナタデココ兄ィ!!
兄貴の覚悟が!
「言葉」でなく「心」で理解できた!
萌えキャラを描こうと思った時は兄貴ッ!
すでに行動は終わっているんだね。
つまり、描かない描かないと言っておきながら、その実やる気は十分だと。
イヤよイヤよも好きのうち、っと。 by 俺もJOJO仲間の同士だぜ!?っと言いたいキクジラ
S・H・I・T!(笑)
ならば私も言っておこう…。
『描いてやるってセリフは…終わってから言うもんだぜ。オレたち「萌えファン」にとってはな…』
12:17 あー 最終回「軽音!」 を見たときの反応が、月宵さんと同じだw
自分もてっきり13話だと思っていたので、一瞬固まった。ついに老眼かと(笑)
今回は小学生対応澪と、律との友愛が見所でしたね。 by hira
次回は最終回で実質はその次の13話で終わりみたいですねw
もう1話あるのは嬉しいけど生き甲斐うんたらかんたらとは言えないなぁ(苦笑
22:15 ジョジョは第四部の空気が一番好き……ん? これ前書いたか。
>一緒に食事
はっはっは、それは楽しそうだ。しかしまたの機会に……
>歳をかさねてから読む、見る作品はまた違うと思いますよ。
いやいやいやいやそれは十も百も一千万も承知。昔はわからなかった場面が、年を経て読んでみれば神がかって感じる時もある。でもライトノベルだと全般的にそのカタルシスを感じにくいというか。『半月』がライトノベルっぽくない青春ものだから、ついハードカバーの小説と比較してしまいがちに。
小説なら、昔つまらなかったのが面白くなる場合もあるけど、ライトノベルにはそれが少ない。登場人物の心境が明確に書かれ過ぎてるから、読み手のこちらも、解釈の融通が聞かないんでしょうかね。 by ナタデココ
そいえば第四部が好きとは聞いてましたけど、どのキャラが好きで、
どの場面が好きとかって聞きましたっけ? 聞いてたらごめんなさいorz
>登場人物の心境が明確に書かれ過ぎてるから、読み手のこちらも、解釈の融通が聞かないんでしょうかね
あ~、たしかにそれは言えてるかもしれませんね。
その作風や描写の仕方で結構違いがありますが、
ライトノベルってどこかしたか明確なところありますからね。
まだノベルの「半月」は読んでないので分かりませんが
あの作風だと余計にそうかもしれませんしw
でも明確だからこそ感じられるものも違うとは思うので、
また10年後ぐらいに読んで感想聞かせてください(苦笑
22:19 >キクジラさん
自らの手で黒歴史を作ってしまうとは……だからやめておけと言ったのに……(注:言ってません)
おおっと。ついでにBBSを更新しておきました、と。
そういえば投票……どれがいいかな。今ある中ではアラサーが面白そうだけれど。 by ナタデココ
むしろ黒歴史万z、げふんげふん!
そしていつの間にやらBBSの登場人物絵が増えてる!!
とりあえずミアちゃん結婚しt(殴
ではナタさんはアラサーということで考えておきますねっ。
- 関連記事
-
-
6/14、15、16の拍手返信 2009/06/16
-
6/14の拍手返信 2009/06/14
-
6/13の拍手返信 2009/06/13
-
6/11、6/12の拍手返信 2009/06/12
-
6/10、6/11の拍手返信 2009/06/11
-