(アニメレビュー) けいおん! 第8話「新歓!」
けいおん! 第8話 「新歓!」
季節が過ぎ、唯たちは高校2年生に。だが、クラス替えにより澪一人だけ別なクラスになってしまう。
からかう律と強がる澪。
一方、唯の妹・憂も無事受験を終え、姉と同じ桜高へ入学する。軽音部は新入部員獲得のため勧誘を始めるが…。
ついにやってきましたあずにゃんこと中野 梓(なかの あずさ)のご登場っ!!
某掲示板では紺セーラーを携えての登場にktkr宣言+萌え死したのが続出したとかしないとか(苦笑
ともあれ部員数が4人しか居なかった軽音部に新たなる仲間。
ツン+ツインテ+下級生という色んな属性を携えて中野梓、ようやくのご登場ですっ。
詳細は続きをどぞー。
▼けいおん!レビューは以下より




季節はもう春。唯たちは今話で進級し2年生。
そして一つ年下であった中学3年生の憂が高校生となり、
念願の姉と一緒の高校生活を送ることになりますw
憂曰く、
憂「ほんわり幸せな春ですっ」
と、高校受験合格に加え姉と一緒の高校に通え嬉しさが垣間見れる姉妹愛。
前話同様、姉ばか×妹依存は健在どころかヒートアップしそうですね(苦笑
そんなアバンタイトルで始まったけいおん!8話目は新学期。
憂が入学し、唯たちも新しい学年となりクラス割が貼り出されワクワクドキドキ。
唯は自分のクラスが2組だと分かり律や紬も同じだと知りキャッキャウフフと大はしゃぎ。
そんな中、もう一人の澪は、というと……


唯「え~と、あったっ。2年2組かぁ」
律「わたしもだ」
紬「本当~、私もだぁ」
唯「えぇっ!? じゃあもしかして……」
澪「……1組…」
3人「ぁ……」
唯、律、紬の3人は共に2組。しかし残る澪だけが一人1組。
そんな現実に律が「休み時間になったらいつでも来いよ」と慰めるのですが、
澪は「小学生かっ」と反骨精神で反撃。ある意味空気を読んだ場面になっておりましたw

そしてそんな4人のところに登場したのは今期から高校生となった憂。
登場したと思いきや唯のシャツにクリーニングの札が付いていることに気付き取って上げたり、
また寝坊したらしい唯に寝癖がついていたのを梳いてあげたりと至れり尽くせりな憂。
こんな姉妹を見た律の「姉と妹交換したほうがいいんじゃないか」という台詞も、
的中率120%の如く名言になっていると思う(苦笑
…余談ですがこの時制服で現れた憂に皆似合ってると声を揃えて褒めていたのですが、
紬の憂の姿を見て「初々しい」と駄洒落なのか天然なのか分からない台詞に一人笑ったアタイw
憂と「初々しい」をかけているのか沢庵ッ子(苦笑
キーンコーンカーンコーーーン…
そんな5人に学校のチャイムがお知らせ。各自振り分けられたクラスに行く…のですが、


澪「……さびしい」
一人だけクラスも違えば階も違う澪(苦笑
※唯たち3人はなぜか2階の2年2組。澪だけ一人1階の1組。
おまけに新しいクラスには澪の知っているクラスメイトは居らずまさにひとりぼっち状態w
「誰も 知っている子が いない」とぽつりと心の中で呟く澪。
こんな状態で1年暮らすのか…と思いきやっ!!
???「澪っ」


和「唯とクラス離れちゃって知っている人がいるか心配だったの」
声の主は唯の幼馴染である和。彼女も知っている人が居なかったらしく、
一人座っていた澪にこれから宜しくと声をかけてきたのだった。
そんな和に半泣きになりながら「宜しくっ」と声高らかに手を握る澪www
寂しがり屋な澪に漸く光明が差した瞬間でありました(苦笑


「園芸部に興味ありませんかー?」「宜しかったら見学に来てくださいー」
去年の唯たちへと行われたように新入生である1年生に部活動への勧誘が始まった。
そんな時期に部員数が4人しか居ない軽音部も負けずに勧誘だっ!! と意気込むも、
澪のお手製チラシを見て律は「売りがなく普通」とダメ出し(苦笑
しかも軽音部の売りを出そうとするもお菓子食べ放題などというメリット(笑)しかなく閉口する4人。
4人集まってなんとか考えてみるもインパクト有る案は出ずじまい。
どうしようかと悩んでいると…

さわ子「無ければ…付ければいいのよっ!!」
そう言って現れたのは軽音部顧問でありOGのさわ子先生。
彼女の作ればいいという台詞が何を意味していたのかというと…


紬?「明日新歓ライブやりまーす、にゃんにゃん」
律?「興味ある人は放課後音楽準備室にどうぞー、わんわん」
唯?「美味しいお菓子もいっぱいあるよぉ~、コケェ~」
澪?「……」
コスプレもとい変装もといなぜだか着ぐるみを身に着ける4人(苦笑
ちなみに左から律、紬、唯、澪、らしいw
しかし誰もその不気味さにチラシどころか近寄りもせず、
おまけに変装軽音部のところを横切った憂を怖がらせるなど踏んだり蹴ったりwww


澪?「軽音部、です。興味があったら3階の音楽準備室に是非」
梓「は、はぁ…」
怖えぇ~~ッスよ澪ちんwwwwww
そしてこれが新キャラ梓と着ぐるみ軽音部の初めての会話w
驚きと胡散臭さを味わいながらも恐る恐るチラシを受け取る梓。
きっと第一印象はマイナス面が強かったこと請け合いだったことでしょうね(苦笑




そんなトンデモ勧誘をした軽音部を訪ねた憂とその友達。
しかし唯たちはなぜかメイド姿でお出迎えなw
しかも頑なに拒んだのか澪はさわちゃん先生にどこかへ連行され走り去っていく
そんな誘拐現場を目撃した梓(苦笑
走ってきた方向が音楽準備室だと思い出しなんとも言えない表情を浮かべる。
これがインパクトを十分に植えつけた瞬間なのだなと思い知りましたw
ちなみに、




件の軽音部では憂たち新入生を歓迎するためにお茶を用意するも逆に手間をかけさせる唯。
表面上ならばカッコいい(らしい)と言われるも和に講堂申請書を出してないと怒られ平謝りの律。
おっとりお嬢様の表面上は分かるも律と和が言い争う姿に頬を染める紬。
そしてメイド姿+モジモジ姿でご登場の澪。
尚、この澪を見た途端、憂とその友達が「かわいいっ」と思ったのは言うまでもない(苦笑


一方その頃、新キャラの梓も部活見学をしており興味があったらしいジャズ部に行ってみるも、
「本物のジャズとは違う」と自分が思っていたものとは違った様子。
そんな帰り道ふと見上げるのはインパクト十分であった軽音部があるという3階。
ジャズをやりたいぐらい音楽に興味があるらしい梓。
そんな彼女は軽音部がある3階を見つめ何を思うのか?
そして部員募集を必死?でかける軽音部の行方は?
…ということろでAパート終了。

前半終了ーっと。
Aパートでは念願の高校生になった憂の初々しさ(笑)や、
部員勧誘にさわちゃん先生の命令で着ぐるみ姿になる軽音部などなど、
色んな意味で見所あるところでしたが正直言ってちょっと困惑。
実を言うとこの前半、原作とかなりかけ離れています。
原作では憂が入学したり着ぐるみ着たりメイド姿などはほぼ一緒。
ですが新キャラの梓はアニメでは軽音部に殆ど興味がないように描かれていますが、
実は去年の学園祭ライブのテープを聴いたらしくかなり興味津々
になっておりますw
その後はまぁほぼ原作通りなのですがちょっとこの前半を見ると梓はクールすぎるかな。
もうちょっとハキハキしているというかクールッ子とはちょっと違うと思うのですよ。
まぁでも今話の盛り上がりはこの後の後半っ!!
軽音部の2度目のライブ『新入生歓迎ライブ』を行うのでお楽しみにっ!!
っということで後半をどぞー♪





メイド服でお出迎えや部員紹介のあと漸く軽音部っぽく演奏を憂たちに聞かせるメンバー。
最初はメイド服でやろうとするも動き辛さが目立ち結局は皆ジャージにw
しかし演奏はいつも通りに進み憂たちに聞かせてあげられが、
ちょうど軽音部に興味が沸いたのかその現場を覗く梓とその友達。
梓「ジャージ? 真面目にやってる部じゃないのかなぁ…」
着ぐるみを着ていたこともあってか梓は軽音部の面々が真面目じゃないのか疑ってしまう。

そんなこともあってか憂が連れてきた友達も軽音部=色々凄い(お世辞)としか思えず、
せっかくの”初”軽音部見学者も望み薄。
連れて行った憂もこれはダメかなぁと思っていて、
軽音部2年目でも新入部員は無しか…と思われたが、
当初の目的?通り部員勧誘ではなく軽音部は新歓ライブで興味を引かせることに。
そんな日が過ぎた次の日の新入生歓迎会当日。




去年のライブが功を奏したのか歓迎会ということもあり会場は満員状態。
しかしそんな満員状態にまたも緊張で震えてしまう澪。
独特なセンスで作り上げた新曲があっても澪は未だ恥ずかしがり屋な澪のままw
そんなこともあってかボーカルは唯のみということに決まり、
ちょうどそのとき開演の知らせのブザーが鳴り響く。軽音部の演奏が始まった…


一方、新入生である憂。先日誘った友達を歓迎会に誘おうとするも、
どうやら友達はカッコいい先輩が居たというジャズ研究会に入部したと聞く。
そんな現実に残念だと思っていたそのとき、そんな二人の姿を見ていた梓。
その梓が自分のほうに目を向けていたことに気付く憂だったものの、
気付かれた梓は早々に教室を出て行こうとしてしまう。
憂「ぁっ、あのっ」
そんな梓を引き止める憂。なぜ引き止めたかというと…


軽音部に興味がある…ということを知ってか知らずか歓迎会に付き合ってもらう憂。
会場は満員で立ち見をしている人もちらちら居てかなり盛況な様子。
そんな会場の空気と演奏する唯たちを見て梓も息を呑んでしまう。




ちょうどそんなとき2曲目が終わり、小休止+唯のMC。
軽音部が最初軽い音楽だと思っていたこと。だから気軽に入部してもらいたい、そんな挨拶を。
そして次の演奏、3曲目の「私の恋はホッチキス」が始まった。
しかし天然MCをしたためか歌詞を土壇場で忘れてしまう唯。
そんな唯を密かにボーカルの練習をしていた澪がフォロー。
結局唯と澪のダブルボーカルをすることに。




そんな姉、唯たちの演奏を嬉しそうに、そして楽しそうに手を叩きながら応援する憂。
そしてふと隣の梓を見るとなぜかプルプルと震えている。
なぜだろうと足元を見ると梓はもっとちゃんと見たいとばかりに背伸びをしていたのだった。
…そうして新入生歓迎会での軽音部演奏は終了。
演奏は上々で立ち見もあったことから歓迎会が終わったあとに入部希望者は絶対来るっ!!
そう思っていた部員たちだったが、


唯「むぅ~~」 澪「ん~~」
律「一人も来ないなんておかしすぎるっ!!」
演奏は上々で盛り上がったものの新入部員らしき生徒は人っ子一人来ず、
部室のドアに貼り付いていても人さえ現れない。
結局盛り上がったのはライブだけで新入部員は無しかと唯たちが気落ちしていた…
その時っ!!
ガチャ


梓「ぁ、あの~」
唯「??? …はい」
そこに現れたのは先ほどの新歓ライブに見に来て背伸びをしていた梓。
もう新入部員は現れないだろうと思っていた唯たちは何の用事だろうと疑問に思っていると…
梓「…入部希望なんですけど」
律、澪、紬「……」
唯「……今、なんと?」
梓「入部希望……」
!!!!!!


律「確保ぉーーーーー!!」
梓「!!!! いやぁーーーーーー!!」
こうして、唯、律、澪、紬に加え新入生の梓が加わった、もとい確保した軽音部w
季節は新学期を向かえ新たなるスタートとなった5人。
彼女たちの物語は始まったばかりである…。
ちなみに梓を軽音部まで連れて行った憂は入部しません(笑)
というところで次回予告。


次回9話のタイトルは梓が加わったことで「新入部員!」
新たなるスタートとなった軽音部。下級生が加わったことで先輩となった唯たちですが、
果たして先輩として面目を守れることができるのか(苦笑
そうそう、梓と言えば、

中の人は竹達 彩奈(たけたつ あやな)
テレビアニメ [編集]
2009年
クイーンズブレイド 流浪の戦士(巫女E)
けいおん!(中野梓)
マリア様がみてる 4thシーズン(赤ちゃん(細川次子))
OVA [編集]
Kiss×sis(住之江あこ)
竹達彩奈 - Wikipediaより
どうやらまだ20歳の新人さんみたいですな。
出演作品も未だあまり無く今期急上昇中?の売れっ子なのかもしれませんw
まぁでも他のけいおんメンバーもほど20代なのでちょうどいい折り合いなのかも。
ともあれ今後のツインテ+ツン属性のあずにゃんに期待ということで次回にまたw
- 関連記事
-
-
(アニメレビュー) けいおん! 第10話「また合宿!」 2009/06/05
-
(アニメレビュー) けいおん! 第9話「新入部員!」 2009/05/29
-
(アニメレビュー) けいおん! 第8話「新歓!」 2009/05/22
-
(アニメレビュー) けいおん! 第7話「クリスマス!」 2009/05/15
-
(アニメレビュー) けいおん! 第6話「学園祭!」 2009/05/08
-