19
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第12話(最終回) 「超越者は何処にでもいる」
白穂の厨二病全開演出と委員長ちゃんのお色気ボンテージご披露しか印象がない(*´∀`)あと真っ裸ジョージと真っ裸ジョージと真っ裸ジョージが(笑)ということでシリアスなのかギャグなのかよく分からなくなるほど2期フラグ立てまくりな最終回だったC3シーキューブ第12話。...
12
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第11話 「狂信者は何処かにいる」
シリアスシーンよりおぱんちゅシーンに目がいっちゃっうのは仕方ないよね(ノ´∀`*)特におぱんちゅ見られたことに顔真っ赤っかにしてモジモジした委員長ちゃんがwということで燃えよりも萌えに気が向いたせいでシリアスシーンには乗りに乗れなかったシーキューブ第11話。...
05
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第10話 「嗜虐者は何処にもいない」
やっぱり委員長ちゃんがメインヒロインでいいんだよねっ!?と確信するほど大満足委員長ちゃん路線だった(*´∀`*)お色気ボンテージ+拘束だなんていいぞもっとやrゲフンゲフン!ということで新OPにして委員長ルート確定なんだよねと本気で割りきりそうなけしからん展開満載だったシーキューブ第10話。...
28
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第9話 「帰還者は何処か不思議な」
真のヒロインは委員長ちゃんだったんだーっ!Ω<な、なんだってー!?な具合に驚いた新OPは委員長ちゃん仕様だったの巻wということで新OPになったかと思ったら本編以上に委員長ちゃんが出張っていてどう見ても真ヒロインな立ち位置だったシーキューブ第9話。...
21
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第8話 「逃れ得ぬ呪いのような―」
安心安定のフィアちゃん顔芸はやはり堪らんw白穂の中の人の演技にも流石と言わざるを得ない。でもやっぱり顔芸がwということで白穂とサヴェレンティの恋心話完結回。今回は大満足なフィアちゃん顔芸大盤振る舞いな安心安定展開。むしろ顔芸しか印象に残らないぐらい強烈(笑)だったシーキューブ第8話。...
14
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第7話 「予見者の眼に映らない」
前回の人形操りの演出は愛するが故の文字通りな「演出」だった訳ですね分かりましたwということで人形と思っていたのが本当は人間で、人間と思っていた相手が実は人形だったという奇妙奇天烈関係が判明したと共に、爆乳揺れやツンデレ肉壁さんのご登場とヒロインズの活躍にも見応えあったシーキューブ第7話。...
07
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第6話 「球形硝子に似て脆弱な」
サヴェレンティのクールっぷりがどう見てもまどマギのほむほむにしか見えない罠(*´Д`)あとボクっ娘でドジっ子でのーぶらおっぱいだなんてどこまでラノベ的展開なんだtということで第2幕学園編ということで新たな敵登場。見た目とクールっぷりのせいでどう見てもほむほむにしか思えなかった新章シーキューブ第6話。...
31
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第5話 「たとえ呪われても」
委員長ちゃんのお色気ボンテージが全てをもっていきました(*´Д`)ビッチ姉ちゃんとの最終対決が完全に影薄くなっちゃった罠wということでビッチ姉ちゃんとの対決よりも委員長ちゃんのお色気ボンテージが全てを持って行ってしまってオール萌えタイムだった気がしたシーキューブ第5話。...
24
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第4話 「夜には母親と抱き枕を」
燃え→萌え路線は変わらず一直線…なのかな?なんだかどんどんよく分からない路線になってきた気がするのはなんでだろ(;´Д`)ロリ路線のマミーちゃんの活躍かと思ったら結局ビッチ姉ちゃん狂喜乱舞回だったシーキューブ第4話。...
17
2011
(アニメレビュー) C3 -シーキューブ- 第3話 「彼らの温度の二律背反」
フィアの変貌ぶりにもだけど中の人効果と相まって燃えればいいのか萌えればいいのか(;´Д`)拷問器具取り出して陽気に笑うフィア&中の人にガクブルな回。この手のストーリーにしてはありがちすぎる展開なんだけど、見た目と中の人効果のせいか結構見せてくれる気がしたC3シーキューブ第3話。...