月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

25

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第12話(最終話) 「君と僕と彼女のこと」

詰まるところ『アリスが可愛かった』(終)最終回なのに殆ど盛り上がらない作品って正直…。でも結局のところアリスの可愛さだけでなんとなく良かった…かな?と疑問形だけれど最終的にはそんな風に思える気がした神様のメモ帳最終話第12話。...

20

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第11話 「ぼくのかけら」

今までの鳴海はただのお手伝いさんってことでいいんですね分かりました(笑)ということで漸く「正式な助手」になった鳴海くんの活躍ぶりが期待できる?ような気がする神様のメモ帳第11話。...

11

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第10話 「きみについて」

どうしてこの手のモノってエンジェルなんとかって名前が多いんだろう(;´Д`)ということで「薬はダメ絶対!」を連呼しちゃいたくなるほど中身がアレで放送して大丈夫なのかちょっと心配になった神様のメモ帳第10話。...

04

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第9話 「あの夏の21球」

鳴海の主人公属性高性能過ぎだろ常考wwww今話はヤーさん相手に野球回。でもエース相手にも我らが主人公の鳴海は男磨いてくれました(笑)。でもニート探偵(キリッ)は今話もあんまり活躍無かった神様のメモ帳第9話。...

28

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第8話 「僕は運命を信じない」

ガチ男の戦いも漸く終わり…。長かった、ホント、長かった(;´Д`)ということで漸く終わったガチ男対決。次回からはニヤニヤ路線一直線なのでお楽しみに(笑)で終わった神様のメモ帳第8話。...

21

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第7話 「僕にできるすべて」

ガチ男の友情劇はもういいからアリスのニヤニヤシーンを出せと(ryということで未だに続く鳴海×4代目×錬次のガチ男劇が次回も続く神様のメモ帳第7話。...

14

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第6話 「僕は負けそうだ」

ガチムチ男たちの戦いしか見れないなら絵だけでも萌え度アップアップってね(笑)鳴海×4代目×錬次という男たちの挽歌的な漢の戦いしか無いので、ニート探偵のニヤニヤな絵でも見て癒されようと思った神様のメモ帳第6話。...

07

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第5話 「あいつは俺を知っている」

どうせだし助手という権限使ってクンカクンカしておけよ鳴海ちゃん(笑)アリスの抱いているぬいぐるみをクンカクンカするお話…になれば良かったのにと思わずにいられなかった神様のメモ帳第5話。...

31

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第4話 「はなまるスープ顛末」

今話のサービスシーンは魅惑のミンさんバスタオルと恥ずかしアリス(*´Д`)ということで今話はミンさんのラーメンを食べずに立ち去るグラサンおっさんの正体とサラシ窃盗事件(4回目)の2つの事件。そんな裏で見せたサービスシーンにニヤニヤものだった神様のメモ帳第4話。...

24

2011

(アニメレビュー) 神様のメモ帳 第3話 「僕が二人にできること」

男の友情が際立ちすぎて大事件なのに大したこと無いように思える件\(^o^)/四代目と義兄弟の契を結んじゃう鳴海。なんというか度胸があるというか考えなしというか(苦笑)。でもそんな鳴海を言葉に出さずとも認め支援しちゃう四代目w そんな男の友情まっしぐらだった神様のメモ帳第3話。...