月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

15

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第24話(最終回) 「終わりと始まりのプロローグ」

「――これが、運命石の扉《シュタインズゲート》の選択だよ」感動の最っ終っ回っ!オカリンの長かった旅も漸く完結っヽ(*゚д゚)ノラストの再会は本当に鳥肌モノでしたっ。総じて原作以上の魅力を引き出してくれたアニメシュタゲは今期一じゃないかなと(*´ω`*)そんな感動の最終回を迎えたシュタゲ第24話。...

08

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第23話 「境界面上のシュタインズゲート」

狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真久々の復活!手に汗握る第1話へのタイムトラベルを経て絶望の縁に立ちながらも未来の自分と一緒に厨二全開オカリン久々の復活!感動の最終回一歩手前で希望に満ちながらのオカリンの姿に来週が楽しみでしょうがなかったシュタゲ第23話。...

01

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第22話 「存在了解のメルト」

倫太郎「お前のことは絶対に忘れない。誰よりも大切な人の事を忘れたりしない。俺は――お前が好きだ」悲しみを越え思いを伝え合うオカリン×紅莉栖のニヤニヤキスシーンがついにっ\(^o^)/まゆりの死を回避=紅莉栖の死という皮肉な結末を前に気持ちを伝え合った二人。でもラストには…。そんな悲しみたっぷりの、でも次回への期待も膨らんだシュタゲ第22話。...

25

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第21話 「因果律のメルト」

うわああぁん。・゚・(ノД`)・゚・。まゆりいいぃぃ!!今話はガチリアル泣きするほどまゆしぃの優しさが胸にきたシュタゲ第21話。...

18

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

原作改変でちょっとアレだけど鳥肌モノ展開だったことは確か(;´Д`)色々とカットされたり改変されたりで原作派としてはちょっとアレだったけど鳥肌モノの展開だったのは否めなかったね。そんな感情移入しまくりのシュタゲ第20話。...

11

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第19話 「無限連鎖のアポトーシス」

倫太郎「俺は世界に抗う! まゆりを…必ず救ってみせるっ!」いつになくカッコイイオカリンや、ツン期を経てデレしかない紅莉栖、そしてどう見ても危ない行為になってしまうオカリン×萌郁なトンでも展開目白押しだったシュタゲ第19話。...

04

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

あまりの可愛さにニヤニヤしてしまったルカ子√だが男(の娘)だっ!(`・ω・´)(キリッということでルカ子(♀)とのデートでオカリンの男らしい(笑)なデートにニヤニヤしまくりだったシュタゲ第18話。...

28

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」

どーでもいいけど誰か4℃(CV:白石稔)の厨二セリフちゃんと聞いてやれよwwwwwwwということで色々カットされてアレだけど別段終わってみれば問題ないよねと思わずにはいられなかったフェイリス√のシュタゲ第17話。...

21

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」

うわああぁぁっ。゚(゚´Д`゚)゜。鈴羽あああぁぁ!原作で1、2を争う鳥肌モノの鈴羽√「失敗した」がついにきてしまったシュタゲ第16話。...

14

2011

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第15話 「亡環上のネクローシス」

「これは世界を救うためなどではない。まゆりを助けるためのミッションだ!」今話から鈴羽√突入。鈴羽=ジョン・タイターということが分かり、未来を変えるため、そしてIBN5100を入手するため動き出すオカリンたち。鈴羽の父親探し、タイムマシンの故障、そしてまゆりの死の回避…。片付けなければならないことが段々と増えてきた一方、物語の核心にも近づいてきたシュタゲ第15話。...