月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

26

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第13話(最終回)

役員共らしい最終回だったと思う(下ネタ的に)ラストをどう飾るのか不安たっぷりでしたがこんな終わり方でもいいんじゃないだろうかと思えた生徒会役員共最終回第13話。...

19

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第12話

笑ってはいけないの司会が微妙に似てて悔しいっ。季節はもうお正月ということでひと足早い年度末を迎えて終了しそうな生徒会役員共第12話。...

12

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第11話

サンタの性癖知りたい5歳児って(苦笑)今話の見所はラストのシノ×津田くんなんですが、一番濃かったのはやはり妹ちゃんではないかと思わずにはいられなかった生徒会役員共第11話。...

05

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第10話

趣味はお嬢様の使用済みの…っておいおい(笑)お初のご登場となったアリア家メイドの「出島 サヤカ」。アバンから色々とヤってくれました生徒会役員共第10話。...

29

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第9話

このあらすじこそこのアニメ相応しいと思ふ。前回のあらすじから飛ばしてきた生徒会役員共第9話。ちなみにサービスシーン多め(アリアのみ)。...

22

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第8話

うっふんあっはん大作戦が激しく気になる(苦笑)今話は体育祭に向けての話し合い回。玉入れ≠竿入れな下ネタ話し合いでよくもまとまるよなと改めて思った生徒会役員共第8話。...

15

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第7話

ちゃ~ちゃちゃ~ちゃ、ちゃちゃちゃちゃ~っ(ピョンパンッ)きっキテレツ!?と冒頭で思わずにいられなかった生徒会役員共第7話。...

08

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第6話

次はこの3人でキャラソン発売…なのか?いきなりの展開に某オーバーランを思い出してしまった生徒会役員共第6話。...

01

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第5話

生徒会役員共=下ネタ、だからね(苦笑)下ネタ満載のシノたちがいきなりまともになったらそりゃツッコミしちゃうよね、な生徒会役員共第5話。...

25

2010

(アニメレビュー) 生徒会役員共 第4話

ピーピー音鳴り過ぎっていう。修学旅行から帰ってきた会長のお土産でちくしょーと叫ばずにはいられない津田くんの生徒会役員共第4話。...