月を見上げる丘

独断と偏見による私的廃屋。只今微復活中。

(アニメレビュー) 境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」

horizon_ep09_01.jpg
いい最終回だった!…でもこれで漸くプロローグが終わりってどんだけ先長いんだよと(;´Д`)
あと喜美ねーちんのおっぱい祭りで大変眼福だったのは言うまでもないw
ということでプロローグ部分がこれで終了し最終回展開と共に良いおっぱい祭りだった境界線上のホライゾン第9話。

境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」


horizon_ep09_03.jpg
ねーちんの爆乳は見かけだけじゃなく中身もトンでもだったわけですね分かります(*´ω`*)

ということで喜美ねーちんのおっぱい祭りと漸くこれでプロローグ部分が終了というめまぐるしい最終回的展開だった境界線上のホライゾン。

前回トーリと正純の討論に乱入したガリレオを止めた忠勝の遺児、二代。遅れてやってきたヒーロー的演出だったけれど、武蔵王の麻呂の見極め材料だった訳か。で、武蔵王としては学生らが武力に対抗できうる人材がいるかどうかの検証として、二代vs喜美という展開に。

武官と文官の戦いじゃ喜美ねーちん勝ち目あるのかなと思っていたけどおっぱいは飾りじゃなかった(笑)。どう見ても不利な戦いかと思ったけどエロティック踊り子なれど武力に対抗出来るという良い判断材料になったね。見ているこちらとしても眼福だったしw

horizon_ep09_04.jpg
良い最終回(プロローグ)だった!でもバカっ子全裸トーリのせいで後半はギャグになっちゃったけどね(笑)

武蔵王の麻呂の協力もありいよいよ武蔵が聖連と敵対してホライゾンを取り戻すっ!ってところで終了。聖連総長インノケンティウスもトーリらを危険視し今後は色んな意味でド派手な展開になっていくんだろうけど…、やっぱりプロローグ部分が長かったせいかこれから先がどんな風になっていくのかまるで予想つかないね(汗

全員で力を合わせて囚われのお姫様を助けに行く~みたいなパッと見は王道展開だけど、ただの王道展開って枠には収まり切らないのがこの作品の印象。まぁ大半は専門用語やら設定が壮大なせいで収まらないじゃなくドデカ過ぎるって事だろうけどw

horizon_ep09_05.jpg
ラストには良い最終回だったと言わんばかりのエンディングに。どう見てもこれで終わりな感覚だけどまだ9話にしかなってないのがすっごく違和感w

おまけに次回予告を見ると第1話のサブタイな気分だし、本当にこの作品は次の展開を予想付けさせないね。ここまで飽きずに次をワクワクさせる作品もそうないんじゃないかな、そんな風に思った今日この頃でした。



PS:おっぱいねーちん回だったけどラストに見せてくれたアデーレ可愛いよアデーレ回だったので個人的に花丸回でしたw



~次回予告~

境界線上のホライゾン 第10話 「スタートラインのラッパ吹き」

horizon_ep09_06.jpg
関連記事

1 Comments

語り部  

第9話で喜美が二代に勝てたのは術式の相性という考えもあるかもしれませんが、
私はそうは想いません。いえ、攻撃を防げたのはたしかに術式の相性が良かったから
でしょうが、攻撃を防げた事=勝てた理由ではないということです。
攻撃能力のない相手に攻撃を防御され続けているのは有利ではありませんが、
決して劣勢ではない、(二代の槍がかすっていた=完全には防げなかった点を考えれば
互角ですらない)喜美が後で指摘した通り、二代は攻撃が防がれても、焦らず、迷わず
堅実な攻撃を続ければ良かったのです。本当に二代の心に迷いがなければそれで
間違いなく勝てた。そもそも術式の相性を鑑みても、本来戦闘担当ではない喜美が
三河警護隊長にして東国無双の二代目である二代に「戦闘」で勝てる道理などないのです。
勝敗を決したのはあくまでも双方の意思。
迷い、考え込み、自分の立ち位置を決めかねていた二代の心を
弟達の為に自らが傷つくこともいとわない喜美の覚悟が圧倒したからに他なりません。
そうでなければ、叩いた自分の手の方を痛めてしまうような喜美のビンタを
二代がよけられないはずがないのです。
(ビンタをした時、喜美の指先から血が出たのはそういう意味を含む演出だと思います。)

2011/12/04 (Sun) 23:20 | EDIT | REPLY |   

Add your comment

11 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」 感想
  • 尻上がりに、どんどん面白くなってきますね。 一見、色物のようなキャラでも格好イイ、盛り上がってきてますよ! ガリレオの乱入により一時騒然となった相対戦。 正純とトーリの勝負は引き分けとなり...
  • 2011.11.29 (Tue) 23:44 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 9話 『高嶺の花』
  • ホライゾンの感想記事は3話までしか書いていませんでしたが、今回から再開します。 原作の方は既刊の?の中巻まで何とか読破しました。長かったですよ… 今回の第9話で、いよいよトーリや武蔵の学生達がホライゾンの奪還や大罪武装の回収を求めて聖連各国と対決してい?...
  • 2011.11.29 (Tue) 23:07 | 無常の流れ 新館
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 9話「高嶺の花」感想
  • ハジマリガオワリ。 本当に長かったプロローグが終わりました。 今話を見て、このアニメについてきてよかった、 そう思える出来でした。本当にありがとう!
  • 2011.11.29 (Tue) 12:10 | グレイの気ままな体験記
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第9話 感想「高嶺の花」
  • 境界線上のホライゾンですが、喜美が戦闘に勝って葵・トーリたちが副王になるという状況となります。トーリは一人でホライゾンを助けに行こうとしますが、クラスメイトが全員一緒に行くことになります。(以下に続きます)
  • 2011.11.29 (Tue) 09:40 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第9話 「高嶺の花」 感想
  • 「境界線上のホライゾン」  第9話 「高嶺の花」 の感想記事です。   さ、最終回並みのクオリティー・・・   ハードル上げ過ぎだと思うのだが・・・   今週の見所は、お姉ちゃん "葵・喜美" です!
  • 2011.11.29 (Tue) 01:06 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第9話「高嶺の花」
  • 武蔵王・ヨシナオは聖連の介入させずに アリアダスト教導院を諌めに入ります。 絵に描いたようなキングな格好ですが 王としての役割をしてますね。 二代との相対するのは誰がするか? キャラの濃さで(違...
  • 2011.11.29 (Tue) 00:16 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第09話 『高嶺の花』
  • トランプのキングみたいな人は本当に王だったんだ。ガリレオから正純を庇った二代ですが、彼女と武蔵の王であるヨシナオが更にトーリたちに立ちふさがる。まず武力介入してきたガリレオを帰らせ、その上で二代と学生代表を戦わせて収めようという腹でした。 ヨシナオも決?...
  • 2011.11.28 (Mon) 23:17 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 9話
  • 千和TUEEEE!!!!! ただの爆乳じゃなかったのか。ただの痴女じゃなかったのか。 偉そうにしてるだけの姉ではないと思ってはいたが、まさかこれほどまでとは。 武力に対し、魅力で挑む。何この燃えシチュ...
  • 2011.11.28 (Mon) 22:51 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界線上のホライゾン 第9話「高嶺の花」 感想
  • 賢姉が駄目なあんたと全部を助けてあげる トーリと正純の討論対決は引き分けとなり相対対決は1勝1敗1分けに。 学生ではなく抗争に参加できないヨシナオ王は二代を抜擢しトーリ達と対峙。 二代相手の相対対決延長戦に名乗りを挙げたのはトーリの姉である葵・喜美こと賢?...
  • 2011.11.28 (Mon) 21:23 | 日刊アニログ